2006年12月09日
男と女の友情って・・・。
本当に存在しないのだろうか?
希望的観測としては存在しておいてほしいところなんだけど。
私は、いわゆる「×イチ」なんだけど
多分今なら、元ダンナとも普通に話が出来るような気がする。
それは、同じように苦しんで、我慢して一緒に過ごして、
その後お互い分かり合えて離婚できたからかもしれない。
これが、「友情」に発展するかどうかは、さだかではないんだけどね。
恋愛を期待していての「友情」は「友情」とは言いにくいものの
いろんなケースでの「友情」の否定はしにくいような気がする。
いろんな意見があるとは思うんだけど
私は、性別、国籍などなど関係なく
「友情」が存在することを信じたい。
希望的観測としては存在しておいてほしいところなんだけど。
私は、いわゆる「×イチ」なんだけど
多分今なら、元ダンナとも普通に話が出来るような気がする。
それは、同じように苦しんで、我慢して一緒に過ごして、
その後お互い分かり合えて離婚できたからかもしれない。
これが、「友情」に発展するかどうかは、さだかではないんだけどね。
恋愛を期待していての「友情」は「友情」とは言いにくいものの
いろんなケースでの「友情」の否定はしにくいような気がする。
いろんな意見があるとは思うんだけど
私は、性別、国籍などなど関係なく
「友情」が存在することを信じたい。
Posted by Marilyn at 05:42│Comments(4)
│Marilyn
この記事へのトラックバック
篋堺?????腟?紿?綣?贋???宴????膣剛?
篋堺?腟?紿?綣?【篋堺?腟?紿?綣?眼?????】at 2006年12月15日 13:46
この記事へのコメント
こんちは〜
人により色々な考え方があるでしょうが
私は 双方が恋愛感情無い場合に存在する と考えます
私の個人的な考え方ですので あしからずm(_ _)m
人により色々な考え方があるでしょうが
私は 双方が恋愛感情無い場合に存在する と考えます
私の個人的な考え方ですので あしからずm(_ _)m
Posted by 左馬 at 2006年12月09日 08:44
左馬さんへ
私も基本はそれだと思います。
でも、ルールがあるようでないような・・・
ボーダーラインは引きずらい。。。
お互い「友情」と確信した時、
「友情」って呼んでいいような・・・。
う~ん、なんか自信ないけどこの意見。
私も基本はそれだと思います。
でも、ルールがあるようでないような・・・
ボーダーラインは引きずらい。。。
お互い「友情」と確信した時、
「友情」って呼んでいいような・・・。
う~ん、なんか自信ないけどこの意見。
Posted by Marilyn at 2006年12月09日 13:17
私ははじめてお付き合いした方と今ではなんでも言い合える友達関係を築いてます。家族のような感覚に近いです。
でも、お互い彼氏・彼女ができるとソワソワしますし、気にもなります。
恋愛感情が皆無とは言えないので「友情」とは呼べないんでしょうか?
難しい問題ですよね~
でも、お互い彼氏・彼女ができるとソワソワしますし、気にもなります。
恋愛感情が皆無とは言えないので「友情」とは呼べないんでしょうか?
難しい問題ですよね~
Posted by 楓 at 2006年12月09日 22:07
楓さんへ
どうだろう。難しいね。
でも、私も過去にお付き合いした方とは
お互いの恋愛を話したりします。
その感覚、わからないでもないです。
どうだろう。難しいね。
でも、私も過去にお付き合いした方とは
お互いの恋愛を話したりします。
その感覚、わからないでもないです。
Posted by Marilyn at 2006年12月10日 07:44